Japan

banner-(3).pngtop_banner850×178-(1).png

エーオンジャパングループの環境保護活動「Go! Blue Project」では、昨年に引き続き今夏も海や山のごみを拾って作品を制作し、写真を投稿する「ごみアートコンテスト2024」を開催いたします。 第4回目となる本コンテストへ夏休みの自由研究課題として、またSDGs活動の一環として、ご家族・お子様と一緒にお取り組みください。皆さまのアイディアあふれる素晴らしい作品を楽しみにお待ちしております。


【日程】
応募期間: 2024年8月1日(木)~9月1日(日)
結果発表/表彰式: 2024年9月19日(木)予定

【参加方法】
応募フォームに必要事項を記載し、作品画像を添付の上お申し込みください。
おひとり1作品のみご応募いただけます。
ご応募はこちら ※8月1日(木)よりアクセス可能です。 

【賞】
未就学児~小2部門|小3~6部門|中高生部門
・それぞれ最優秀賞・優秀賞、他表彰を予定
・参加賞もあります。

*昨年度の受賞作品
2023sakuhin242×132.png

【審査委員】  
 曄道 佳明さん(審査委員長・上智大学長)
 齋藤 琢朗さん(日本カトリック学校連合会 専務理事)
 織 朱實先生/あん まくどなるど先生(上智大学 地球環境学研究科) 
 土屋 秋恆さん(水墨画家)
 大藏 牧子さん(PICHU PICHU TOKYO クリエイティブディレクター)

【協力団体】
上智大学
一般財団法人 国際協力推進協会APIC
一般財団法人 日本カトリック学校連合会
上智大学環境活動サークル Green Sophia

【資料】
 コンテスト案内資料 / チラシ / ポスター

【よくある質問】
過去に寄せられたお問合せを中心にこちらに掲載しています。ご一読ください。
 


コンテストに関するさまざまな情報はインスタグラムでもご確認いただけます。
https://www.instagram.com/goblue_japan/

アカウント名: goblue_japan
ハッシュタグ: #gobluejapan
logo100×93.png


Go! Blue Project とは
「海洋プラスチックごみ問題の解決」や「環境への負担を小さくする循環型社会の実現」を目指すエーオンジャパングループのCSR活動です。 ボランティアによる海岸での清掃活動、学校と連携、による小学生から大学生のみなさんへの周知活動、家庭や職場におけるエコバッグ活用の推進など、身近なことから始めて、その活動を日本からアジア太平洋地域全体に広げています。
 


 

本件に関するお問い合わせ
Go! Blue Project コンテスト事務局
E-mail: [email protected]
 

個人情報保護方針